日本一周64日目
ゲストハウス人参にて起床!
夜中発熱(?)と咳が止まらず連泊しようかと考えましたが起きたらだいぶ良くなったので出発!!

ゲストハウス人参では色んな人と仲良くなれて良かったー!であったアメリカ人のBILLはテレビ東京の「YOUは何しに日本へ」の取材を受けて番組に出演するらしいです!!
体調悪くて死んだ顔してたので一緒にいた人はすいません(´・ω・`)

道の駅でコシヒカリモナカが売っていたので購入!新潟ならではのご当地アイス!中に米粒入ってました\(^o^)/
今日は加茂水族館行こうかな〜っと思って走っていましたが段々具合が悪くなってきて急遽変更。無料のキャンプ場探しへ…
体調悪いときは無理せず療養!まだお昼なので涼しそうなところへ…

そして着いたのは葉山森林公園キャンプ場

クマって・・・いま来たら確実に無抵抗で食われる

キャンプスペースは開けた駐車場みたいな平地でしたテントを貼るも中はあ激アツ…なので外で昼寝〜

岩の上でずっと空を眺めてました(´・ω・`)
体調が悪い時ってなんでこうも精神も弱くなるのだろう。
「なんでこんなことやってるんだろ。。。」と自問自答を繰り返す。
なんのためにしているのか。周りは結婚して頑張って働いて…
日本一周を夢見たドリーマーであるが…考えても仕方がないネガな思考が頭を駆け巡る
自問自答は日本一周勢あるあるなのである。
ぼーっとしてたら大学時代の同期から電話かかってきて元気が出た(´・ω・`)
ほんま孤独との戦いやで

薬飲んで体調が少し回復したのでスーパーに買い出し!
キャンプ場にはBBQ用の釜戸はありますが薪は置いていなかったので寿司と焼きそばと調理油を買ってきました!
肉も買おうかと思ったけど火が着かなかったら終わるので今日はテスト

さて、火をつけるぞ!!日本一周初BBQ!!成功なるか!?
薪がないため近くにある枝や廃材として置いてある木の板を割ってその中に着火!

ついた!!ついに着いたぞ!!!(←当たり前)
前回焚き火すら出来なくて泣いたので感動が大きいw

炭がないのですぐにフライパンに油を引いて焼きそばを投入!!
軍手を用意していなかったので熱すぎてフライパンが持てない!!隅の方で炒めます!!
焼きそばの説明書きには水を60ccと書いてあるがそんなもの用意してないがな!!水道水は飲まない方がいいと口コミに書いてあったのでどうすれば・・・ハッ!!
「オランジーナがある」
いや、待てよ俺、それは流石にまずいだろ。いや、しかし水がない。。ステーキをコーラで漬けて置くと身が柔らかくなって美味しいと聞いたことがある・・・
投入じゃあああああああ!!!!

そして出来上がった「具無し焼きそば(オランジーナ風味)」
いざ実食!!!
・・・
マッッッッッズ!!!!!
ほのかに香るオレンジと酸味。。。間違いなく今まで食べた焼きそばの中で一番不味い(´・ω・`)
そして日が沈んだのでテントに戻り睡眠
夜中に起きたら「フォウ・・・フォウ・・・」っと聞いたことのない鳴き声が…恐怖…
調べてみるとフクロウの鳴き声らしい。フクロウ好きなので一気に恐怖感がほぐれたw
フクロウにあってみたいな〜!!
ではでは!!
↓クリックするとブログランキングが上がるらしい(´・ω・`)