日本一周82日目
79日目から81日目までライダーハウスクリオネで軽く沈没してましたw

すきやきやら

ジンギスカンやら

朝から一人でバトルフィールドしたり漫画読んだりダラダラの生活でした笑 たまには良いよね?(´・ω・`)
みんなでゲームしたりだべったり飯食ったり、学生時代の合宿を思い出しました。
日本一周勢ともカイトくん初め、愛知出身の金田くん、海君、など沢山出会いました!一つの目的を持って散り散りになった人たちが偶然同じ場所に居合わすのは素晴らしいことだと思うわけです(´・ω・`)

そして82日目。早朝5時、天気も回復するらしいので出発します!また出会えたら良いな
美幌峠
まずは美幌峠へ向かいます

走っていると道の駅の電光掲示板が…「14.6度」いま8月だよね?名古屋の11月の気温なんだが??w

美幌峠到着・・・あれ?

ありえんぐらいガスってるってか霧雨が降ってる・・・
時刻は7時、天気予報は9時から晴れるみたいなのでせっかくだし2時間待ちますか…

それにしても寒い…寒すぎて自販機のホット飲料に手を出すとは…笑 もうめちゃくちゃ(´・ω・`)
長袖2枚+冬用のパーカー+ダウンジャケット着ているのに寒いので更に上からレインウェアきてぱっつんぱつん!
着れるものを着込みました笑
9時になり美幌峠展望台へ…

ORZ 視界ゼロw
天気予報を再確認すると晴れが12時からに…おいおい…流石に12時まで待ってたら一日が終わってしまうので今回は諦めて出発します…泣
砂湯
美幌峠から屈斜路湖の湖岸を走り続けます〜


屈斜路湖の反対側も湿地帯みたいになっていて緑や水が綺麗です\(^o^)/ こんな感じな道を走り続けていくと…

開けたところに出ました!砂湯!

この砂場を掘ると温泉が出るらしい…楽しそう!!掘ってみますか!!

砂だから手で掘ると結構手が痛いです笑 しかし掘っていく内に段々砂の温度が上がっていくのが手に伝わります\(^o^)/

でたー!!温泉!!かなり熱いですw まさか自分で温泉を掘れる場所があるとは…これは面白いです!

そうこうしてたら天気が晴れてきました!!\(^o^)/
温泉が湧くので屈斜路湖の水温は暖かく泳いでいる人もいました!キャンプ場も隣接されているのでここでキャンプとか楽しいだろうな〜

近くの売店にはクッシーが(;´Д`)

飲める温泉があるので飲んでみよう!

うーん!美味い!!
温泉行くと飲んでも良い!!みたいな看板をよく見ますがだいたい不味くて一口で終わってしまうのですがここの温泉は白湯みたいで飲みやすいです\(^o^)/

肝臓病や糖尿病、膀胱に良いらしい(´・ω・`)
硫黄山

屈斜路湖からすぐ近くにある硫黄山へ!周りの山は緑できれいなのにここだけ硫黄ガスが噴出して異空間に…
近づいてみよう…

すげえ・・・ 「シュー」っという音とともに硫黄ガスが噴出しています\(^o^)/
こんなにたくさん出ているのは初めて見たかもしれません

もっと近づくと噴出口が真っ黄色に!温泉もところどころ吹き出していますが水温が100度あるらしいので触るのはやめましたw

硫黄山の売店に温泉卵が売っており手軽なむきかたの案内がありました!Lets Try!!

・・・
なんでなん?これ俺が悪いん??
不器用すぎてワロタ

温泉卵の残ったからは結局普通に剥いて食べました笑
(牛の)おっぱいミルクがあったのでこれもいただきました!濃厚だw

硫黄山を後にして摩周湖へ行きました!有料の第一展望台と無料の第三展望台があり第三展望台へ
恐ろしく青いです!引き込まれそうな青さ…
青く見えますがこれでもカルデラ湖の中では世界一級の透明度なんだとか。しかも川がないのにも関わらずその水量は常に一定らしいです。自然って不思議だー!
神の子池&さくらの滝
摩周湖から北上して神の子池へ

道路から脇道に入るとオフロードが1.2kmほど続きます…しかも穴だらけ!!泣
オフ車じゃないのでかなり怖いwしかも雨のせいでぬかるんでいて滑る(;´Д`)

駐車場にバイクを止め遊歩道を歩きます。まだ水の色は透明、さてどんなものだろう…

!?
これが神の子池!!めちゃくちゃ青い!!

そしてこの透明度。。。美しすぎでしょ。。。

泳いでいる魚もサクラマスとオショロコマという北海道にしか生息していない魚…本州じゃ絶対に見られない光景。
今まで沢山“青い池”なるものを見てきましたがここが一番好きかも…これぞ神の池!
神の子池を後にして更に北上し、さくらの滝へ

ふ〜ん、これがさくらの滝かあ…

!?
なんとさくらの滝はサクラマスの遡上地でサクラマスが滝登りをしているではないか!!
しかもぴょんぴょん跳ねててそこらじゅうにいます!w
この光景は7,8月までしか見られない光景らしいです\(^o^)/ 来てよかった!!
一日を終えて

今日は朝から気合い入れすぎたので知床の野営場で早めのキャンプ。
天気予報はまた下り坂になるらしいです。。。泣
一昨日までは晴れだったのに
何日雨が振り続けるんだ、、、
これこそ試される大地…
明日は知床です…
ではでは…
↓クリックするとブログランキングが上がるらしい(´・ω・`)