おはようございます!
朝起きたらメガネ死亡してましたwwww

本日はチャリでスコータイ回るぜ!
スコータイ遺跡もアユタヤと同じように遺跡が広く分布しているのでレンタルサイクル必須です!
スコータイ遺跡の料金は遺跡に入るたびに取られるのではなく北部東部南部中部と4エリアに分かれていて各エリアの入場ゲートで支払えばエリア内の遺跡が見放題なのだ!しかも100バーツと格安!(自転車込みだと110パーツ)
日本だと小さな橋渡るだけで500円取られたりするからかなり良心的だと思います(^O^)/

走ってすぐわかるスコータイの良さ、それは人が少ない!!
アユタヤは車が多くて移動する度に排ガスまみれ…
しかしスコータイは車の数も人も少ないから落ち着いて遺跡を回ることができます。
そして自然が多い!


この桜みたいな花綺麗だったー!
林や山が近くなあるので緑や鳥、生き物が多いのも魅力だと感じました(^O^)/
では遺跡

走ってると小さな遺跡から大きな遺跡までそこら中に点在しています!
お坊さんがお祈りしてました(´・ω・`)


遺跡の上は鳥の住処みたいになっててRPGの世界ないるみたいや!

塔の中はコウモリだらけ!(黒いの全部コウモリですw)
下は糞だらけで悪臭が漂ってるので逃げましたw

スコータイ遺跡の象徴的存在Wat Sri Chum

この全てを見透されたかのような眼差し、、

スコータイで一番見たかったアチャナ仏
恐れない者という意味があるらしいです!圧巻だ!!
Wat Saphan Hin
ここ丘はスコータイ屈指の日の出スポットらしい!暑いから登るのめちゃしんどかった( ;´Д`)
登ってたら下で警察がクラクション鳴らして止まってたけど登り続けてたらどこか行きましたw
なんだったんだろ(´・ω・`)

登った上には太陽を拝むようにブッダが設置されています

そしてここが日の出スポット!
うーん!日の出じゃないけどなかなかの景色!!やっぱ日本とは違うなあ(´・ω・`)



ブログに遺跡見るのに1日はかかると書いてありましたが4時間ほどで見終わってしまいましたwww
ちなみに帰りの夜行バスは21時、そして現在12時、、w
仕方なく2時間マッサージ受けたりひたすらカフェで時間潰してました笑笑


謎の乳首卵焼き
スコータイはのんびりするのに最高の場所かと思います
またや夜行バスでバンコクもどりまーす!泣