
時刻は4時30分、スコータイからバンコクに到着
バス停に着くたびに電気がつくから寝たような気がしないww

お腹減ったのでセブンイレブンでおにぎり購入
シシャモの卵マヨとサーモン、シシャモの卵マヨ+カニ巻き
味はやはり日本のほうがうまかった!笑
今日はメークロン駅に行く予定ですがだるい( ;´Д`)
事前情報ではメークロン駅に行くためには南バスターミナルまで行かなくては…(ここはモーチットバスターミナル(一番大きい北バスターミナル)
いや、こんなけ広いならどこかにメークロン行きあるでしょ!!ってググったら普通にありましたwwww
しかも5時から乗車開始なのでちょうどいいタイミング!

ロットゥーに乗ったら速攻で眠気が( ;´Д`)
気がついたら隣の刺青だらけのおっちゃんにもたれかかっていました( ;´Д`)
ソーリー!って言ったら笑ってたw優しくて良かったー!

ロットゥーから降りると凄い人!
バンコクより人口密度が高いぞww

流れるようにメークロン駅に到着!
そして、、、

これがメークロン市場!

線路上に市場を展開してる珍しいマーケット!

人が2人ほど歩けるスペースしかないので渋滞で全然すすみませんw

こんなに線路が近いのに市場には果物や

鮮魚も売ってます!衛生面は非常に悪いwwww

バナメイエビ?ホワイトエビ??職場で既視感があるぞw
プラプラ歩いてたらカタコトの日本語の放送で注意勧告が!!
続々とテントや物を片付ける売人たち…
そして遠くから汽笛のような音が聞こえる…

?

!?

きたああああ!!!
てか遅っw
普通に人が歩くスピードと同じぐらいの速さです笑
いやー!こんな体験絶対に日本では出来ませんわ!

しかしギリギリすぎるだろ!!笑

その後も市場をプラプラ~

ウチワエビやツルッツルの二枚貝

カエルに

古代魚っぽいナマズ

ハタっぽい魚!川でとれるのかな??

日本ではちょっとした高級魚のマナガツオ

カブトガニありましたwカブトガニってめっちゃ強い毒があるって聞いたんだが…どうやって調理するんだ…

小さなカニさん!
いやー海外の市場は面白い!!謎の食材の宝庫やー!!
その後ロットゥーでバンコクまで戻って宿にチェックイン!!今日は休息DAYなので寝ますwwってか気がついてたら寝てましたww
明日は飛行機でラオスに飛びまーす!