ふう・・・
まず何が起きたかというとですね。
24時間スリーピングバスで寝ながらですね。Wi-Fiもつながらないから今までのデータフォルダを見ていたわけですよ。
大学時代楽しかったなーっとか、仕事がんばってたなあ〜とか、帰ったらまた色んな人に会いたいなあ〜とか。
ブログの下書きを書いていたらいつの間にか寝てしまっていました。
バスはバスターミナルで何回か止まって乗客の入れ替えがあるのですがおそらく2回目に起きた時、異変に気づく。
あれ?
スマホがない???
焦ってIpodの電気で照らし探す、みんなも異変に気づいて探す・・・どこにもない
ああああーー・・・
完全にやらかした。。。
IPHONE紛失!!!
もーどうしようもない(泣)
Iphoneに通訳アプリや航空券、マッピングなどすべてのデータを入れていたのでショックがでかい。。。
そしてイミグレーションで国境越え。山岳地帯できれいな場所だった。しかし僕の心は曇り空www
イミグレで待ってたらベトナム人のおばちゃんがどうしたの?って話しかけてくれました。
I lost my iphone.I cant call my familly,friends…I am so sad
みたいなこと言ったらめっちゃ励ましてくれてご飯やら色々くれました(´;ω;`)
他のベトナム人もお菓子くれたり、、、ほんとこういう時人の優しさが胸に来る。。。
盗られた時、も~誰も信用しねえ!!って思ったけど、みんな一生懸命探して励ましてくれてベトナム人いい人や、って感じました(TOT)
その時この名言を思い出しました。
人間性への信頼を
失ってはならない。
人間性とは
大海のようなものである。
ほんの少し汚れても、
海全体が汚れることはない
これは僕が好きなガンジーの言葉。ほんとそのとおりだと思う。
なんとか国境を超えハノイへ到着。実に26時間の旅であった!
地獄のバスって言われているけど僕的には大したことなかったです笑(盗難さえなければw)
ハノイからバイタクにのって日本人宿へ。今日日本人宿でほんとよかったと思った(TOT)
とりあえずパソコンの充電ができるみたいなので充電をし、Iphoneの通信ブロックし、盗難届申請へ。
盗難届は通訳がいないとダメだ!と言われたので明日宿のスタッフと行きます。
予定では29日までにハノイ→フエ→ホイワン→ホーチミン→名古屋と南下していく予定でしたが変更
20日に名古屋に帰ります!12月もたびに出る予定なので早めに帰ります(´・ω・`)
まさかこんなことになるとは(´・ω・`)
LINEもスマホのメールも使えないので、使えるのはSNSとブログとG-MAILだけです(´・ω・`)
電話帳は家にあるので誰も個人的に連絡取れませんので急用な方は上記の連絡方法からDMお願いします(´・ω・`)
やれやれ(´・ω・`)