日本一周49日目。“北九州”の「道の駅いとだ」の休憩所でいつものように野宿していたときの話である。
時刻が0時を差し掛かるぐらいであったであろうか。何やら外が騒がしい…眠い目をこすり目を開けると
「あのバイクおにーさんのっすか!!?」
!?
そこには○暴のメットを被った若いネーチャンと屈強そうな輩達…!!
そう、ここは北九州…その治安の悪さは全国でも有名であり通称“修羅の国”とも言われている。
ついにこの日が来たか…南無三…!!とおもったら
ねーちゃん「日本一周とかマジカッコイイっす!!バイクの写真撮っていいっすか??」
!?
どうやら悪い人たちではなさそうだ!!よくみると姉さんの実子らしき子供もいる
しかし半分寝ぼけて状況がつかめてないので「ああ、どうぞ。。。」と塩対応をしてしまった。。

しかもお茶の差し入れまで…(´;ω;`)
そのまま写真を撮り爆音のコールを鳴らして彼女たちは北九州の夜へ飛んでいってしまった…
完全にビビってた自分が情けない、、、
目が覚めてしまったので会社の元上司とスマホのPUBGをやってたら
「おにーさん!これ朝飯にどうぞ!!」

!?
イヤホンしてゲームしていたのでマジで気が付かなく隣にさっきの旧車會のねーちゃんが!!
ねーちゃん「男梅食べれますか?マジでがんばってください!!」
マジカヨ…時刻は2時近くなのに自分のために朝ごはん用の差し入れを持ってきてくださるなんて…(泣)(しかも可愛い)
北九州ってやんちゃなイメージが合ったけどめちゃいい人でした、マジで感謝、マジ卍


族車と並ぶ僕ちゃんのクロスカブたん(´・ω・`)
一回でいいからちょっと乗ってみたいw
チロルチョコアウトレットショップ

夜も明け天気は曇り、時々小雨が降ってます。
旧車會のおねーちゃんが帰った後、警備の人が来てここは寝泊まり禁止だよーと注意されました(´・ω・`)
「道の駅いとだ」で野宿させる方は休憩所ではなく外のベンチやテントを張ったほうが良さそうです!
他の北九州の道の駅をみたら寝泊まり禁止の案内が貼ってあるとこもあったのでもしかしたら禁止なのかも…
何はともあれ、本日の第一目的地はチロルチョコアウトレットショップ!!←かわゆす!!
ここは以前大阪で出会った世界幸せ探検隊というYOUTUBERの方がオススメしていた場所!!道の駅から5分ぐらいでめちゃ近いです!

開店30分前なのに既に人が並んでいる…
ここ、福岡の糸田市はチロルチョコの発祥の地らしいです!!
開店して店内に入るとみんな一斉にチョコを手に取りあっという間に消えていきましたw
アウトレット品なので種類と量が少なく昼までにはほとんどなくなってしまいそう…

僕が手に入れたのはビスケット入りのチロルチョコ!500g以上入って500円!!50個以上は入っていると思う!!めちゃお買い得です!!
アウトレットショップの前でチョコを頬張っていたら、通りがかったマダムが「北九州はお菓子のアウトレットショップっが沢山有るからめんべい工場もオススメよ!!」と、、、おすすめされたら行くしかない!!

30分ほど走らせてめんべい添田工場に到着!!
中では売店と工事見学ができます!※写真撮影はNG

割れてしまったアウトレット品のめんべいを購入!1袋450円!これもお買い得や!!

お菓子を入れる場所がないのでバイクのラックに入れたらポンポン!!ww
お菓子屋でも開こうかしら(´・ω・`)
山口県唐戸市場へリベンジ!!
福岡での任務を終え九州から山口県へ

山口県と福岡をつなぐ関門トンネル、、ここを抜けると日本一周九州編は終了する…思い出すとちょっとジワります…

下関の唐戸市場に到着!!
前回来たときは活きいき馬関街と金土日曜日しかやってない飲食イベントがやっていなかったので本日はリベンジに来ました!!
活きいき馬関街は15時30までのイベント、魚屋をやっていたからわかる…短冊ではなく一度切った刺身は当日中に売りきらないと廃棄になる・・・要するに・・・
売りつくしセールが行われる
これは間違いない、まずは閉店1時間前の14時に入場

いや〜どれもうまそうだ!!しかし我慢・・・

ちょっと歩いていると続々と半額の文字が!!きたきたああああああああ!!!!

とりあえず一品!!エビ、イカ、マグロ、鯨ベーコン、白子、鯛、切り出しが入ったお寿司・・・これがなんと
300円!!
安すぎでしょ!!我慢したかいがあった!!他の海鮮丼も半額の500円から販売している!!
しかしここで買い占めるのはまだはやい!!よく見ると店に並んでいる商品はまだ沢山有るぞ…まだ粘るぜ…
時刻は15時10分。閉店まで後20分・・・行くか!!
恐る恐る市場を見渡すと完売してしまった店もチラホラ・・・しかしまだ販売している店が!!
僕「おばちゃん!これいくら??」
おばちゃん「海鮮丼4つで1000円でいいよ!!」
読み通り売りつくし価格!!流石に一人で4つは食べれないので海鮮丼と揚げ物を購入!!

これで700円!!!
定価で買ったら2000円はするに違いない!!!
味も上手いし最高です\(^o^)/
●唐戸市場売りつくしセールのまとめ
・半額セールは14時から開始
・15時すぎると半額以下に、値段は店員と要相談!!
いや〜お買い得に食べれました\(^o^)/
しかし魚屋から言えば「魚は鮮度が命」です!
本当に美味しく食べるのであれば開店後すぐに食べたほうが良いですよ〜!!あと夕方になると貴重なネタは売り切れになってしまうのでお金に余裕があれば朝来るのがベストです\(^o^)/

食べきれなかった海鮮丼ぶら下げてショッピングしてたらカラスに食われました・・・
マジでいいかげんにしろ
一日の終りに

今日も道の駅で野宿です
九州には沖縄と合わせて約一ヶ月近くいたなあ…
九州はご飯がめっちゃうまかった!!あと人がみんな優しい!差し入れのとか援助してくださる方の数がダンチ
ご飯ごちそうになったり家に泊めてもらったり…色々思い出がフラッシュバックしてちょっと泣きそう。
色々な方にお世話になりました…感謝です!(´;ω;`)
この気持を忘れずにいよう
ではでは